2009年07月11日
つい、ドラクエ買っちゃった
ドラクエの発売日ですね。
ブーログでも、ベンマネさまの「守護天使ベンマネ」という記事で
ふれられています。
ドラクエ最大の魔法は
「あっというまに時間が過ぎちゃう」
ことですよね。
こどもの頃から、それがよ〜く分かっていたので、
もう買う気はなかったんです。
でも、気づくとドラクエのパッケージを持って
レジに並んでいるから不思議です。
ふしぎなおどりです。
しかし、本当に買う気がなかったので、予約はしていなかったし
買いにでかけたのはお昼過ぎというていたらく。
知り合いから
「買えたよ!」
「もう売り切れてた!」
「ラスト1本でギリギリ買えた!」
なんていう報告をうけていたので、買えないかもな〜
と思いながら出かけました。

タカジャに。(高橋ジャスコの略)
品薄状態のゲームソフトを買うなら、
あわてず騒がず、ジャスコのこどもコーナーへ行く。
これは、地元でつちかった知恵です。
ゲーム屋さんで売り切れてても普通に残ってることが
多いような気がします。
結局、あっさり買うことができました。
残り30本以上あったので、品薄じゃなかったのかもしれません。
個人的にはタカジャと言えば、アビイロードです。
CD屋さんですね。
最後に行ったのは10年以上前ですが、このお店にはずいぶん
育ててもらったなあと思います。
アビイロードで最後に買ったときは
「これからはヒップホップだぜ!ワッサワッサ!(What's up!)」
と、いきまいて、ドラゴンアッシュのBuzzSongsを買いました。
なつかしい思い出です。

そして今日。
ちょうど100sの新譜が出ていたので、アビイロードで
久しぶりに買い物しました。
学生時代に通ったお店に「欲しいな」と思ったCDが
ちょうど置いてあるとうれしいです。
ほっこりします。
ブーログでも、ベンマネさまの「守護天使ベンマネ」という記事で
ふれられています。
ドラクエ最大の魔法は
「あっというまに時間が過ぎちゃう」
ことですよね。
こどもの頃から、それがよ〜く分かっていたので、
もう買う気はなかったんです。
でも、気づくとドラクエのパッケージを持って
レジに並んでいるから不思議です。
ふしぎなおどりです。
しかし、本当に買う気がなかったので、予約はしていなかったし
買いにでかけたのはお昼過ぎというていたらく。
知り合いから
「買えたよ!」
「もう売り切れてた!」
「ラスト1本でギリギリ買えた!」
なんていう報告をうけていたので、買えないかもな〜
と思いながら出かけました。

タカジャに。(高橋ジャスコの略)
品薄状態のゲームソフトを買うなら、
あわてず騒がず、ジャスコのこどもコーナーへ行く。
これは、地元でつちかった知恵です。
ゲーム屋さんで売り切れてても普通に残ってることが
多いような気がします。
結局、あっさり買うことができました。
残り30本以上あったので、品薄じゃなかったのかもしれません。
個人的にはタカジャと言えば、アビイロードです。
CD屋さんですね。
最後に行ったのは10年以上前ですが、このお店にはずいぶん
育ててもらったなあと思います。
アビイロードで最後に買ったときは
「これからはヒップホップだぜ!ワッサワッサ!(What's up!)」
と、いきまいて、ドラゴンアッシュのBuzzSongsを買いました。
なつかしい思い出です。

そして今日。
ちょうど100sの新譜が出ていたので、アビイロードで
久しぶりに買い物しました。
学生時代に通ったお店に「欲しいな」と思ったCDが
ちょうど置いてあるとうれしいです。
ほっこりします。
Posted by るーこすずき
at 16:34
│Comments(2)
じゃあ、しばらくは寝不足で
良い仕事ができなくなりそうですねぇー!(笑)
これはひょっとして。。。
自分が居眠りしてたら叱ってね!
なんてあぴってるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
そ、そんないじめないでください(笑)
大丈夫です!
平日は、ゲームしないで寝ます!
それでも
「ドラクエがあるけど我慢するというゲーム」
をプレイできるのですから、人間なかなか
すてたものではありません(笑)
実際にはドラクエ買ったエネルギーで、
この休日中に、ふだんはできない
仕事を進めているので仕事にもプラスだったりします!